社会福祉法人立栄会(以下「当法人」という。)では、当法人が運営する施設(以下「当施設」という。)において、ご入居者から提供いただいた個人情報につきましては、その適切な保護が信頼される法人、高齢者複合施設の責務であると認識し、万全の体制で取り組み、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めております。
|
| 1. |
個人情報の保護について |
| |
当施設では、ご入居者の個人情報を別記の目的で利用させていただくことがございます。
これら以外の目的で利用させていただく必要が生じた場合には改めてご入居者からの同意をいただくことにしておりますのでご安心ください。
|
| 2. |
個人情報の開示・訂正・利用停止 |
| |
当施設では、ご入居者の個人情報の開示・訂正・利用停止等につきましても、「個人情報の保護に関する法律」の規定に従って進めております。
|
| 3. |
守秘義務 |
| |
当施設のすべての職員は、その職種の如何を問わず、職務上知り得たご利用者の個人情報を適切に取り扱い、在職中はもとより、退職した後においても正当な事由なく第三者に漏らしません。
|
| 4. |
個人情報の取得 |
| |
当施設において、ご入居者の緊急事態発生時に迅速な対応を取るため、ご入居者に関する個人情報を必要な範囲で取得致します。ご入居者から個人情報を取得する場合には、あらかじめその利用目的を明示し、必要に応じて詳細の説明や当該内容を記載した書面の交付を行います。
|
| 5. |
利用目的 |
| |
| (1) |
施設内での連絡・調整 |
| (2) |
市役所等公共機関やサービス事業者との連絡・調整 |
| (3) |
行政機関又はその委託を受けた者等が法令の定める事務を遂行することに対しての協力 |
| (4) |
主治医等関係医療機関との連携・調整 |
| (5) |
家族への連絡・調整 |
| (6) |
その他サービスの提供にあたり必要となる外部の助言、事務処理及び報告 |
| (7) |
実習教育活動、内部で行われる調査・研究活動 |
| (8) |
行政機関等へのレセプトの提出・照会への回答 |
| (9) |
検体検査業務の委託、その他の委託 |
| (10) |
その他法令に従う資料 |
上記の内、他の医療機関等への情報提供について同意しがたいものがある場合には、その旨をお申し出ください。お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わさせていただきます。これらのお申し出は後からいつでも撤回、変更等をすることが可能です。
|
| 6. |
第三者への提供及び共同利用 |
| |
ご入居者から提供された個人情報は、次の場合を除き第三者に対し提供致しません。
| (1) |
ご入居者の同意がある場合 |
| (2) |
ご入居者に当施設協力病院及び関連施設との連携をはかるため、当施設の責任において前記利用目的の範囲内で共同利用する場合。 |
| (3) |
法令等により必要とされる場合。 |
但し、ご入居者本人の申し出により、第三者への情報利用を停止することができます
|
| 7. |
個人情報の確認・訂正等 |
| |
ご入居者が、ご自身の個人情報の確認、訂正、又は削除等を希望する場合は、当施設の
生活相談員が受け付けます。
|
| 8. |
個人情報の安全管理 |
| |
当施設は、ご入居者から提供していただいている個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、個人情報を所定の保管場所に収納し、紛失・盗難・改ざん及び漏えい等の防止に充分留意して取り扱います。
|
| 9. |
法令・ガイドラインの遵守 |
| |
当施設は、個人情報の保護に関する日本の法令、その他の規範を遵守するとともに、上記の取り組みを適時見直し、継続的改善に努めます。
|
| |
社会福祉法人立栄会 理事長 樋田 幹也 |